最終更新日: | すべてのドキュメントを見る
購読
アカウント作成時にLet's Encryptにメールアドレスを提供した場合、証明書の更新期限が近づくと、自動的に期限切れ通知を送信するよう最善を尽くします。証明書の期限切れの20日前と7日前に、それぞれ最初の通知と2番目の最終通知を送信しようとします。証明書の自動更新にはACMEクライアントを使用することをお勧めします。これらの期限切れ通知は、自動化の確認のための警告としてのみ使用してください。
期限切れメールが届いた場合
証明書が既に更新されている場合、期限切れ通知は送信されません。作成したアカウントに関係なく、まったく同じ名前のセットを持つ新しい証明書がある場合、証明書は更新済みと見なされます。古い証明書に対して名前を追加または削除する新しい証明書を発行した場合、古い証明書に関する期限切れメールが届きます。現在ウェブサイトで実行されている証明書を確認し、正しい日付が表示されている場合は、それ以上の操作は必要ありません。ドメインの発行済み証明書の履歴を確認するには、crt.shなどの証明書透明性ログモニターでドメインを検索できます。
購読解除
メール本文には、今後の通知を購読解除するためのリンクがあります。このリンクをクリックすると、翌年までは期限切れ通知が届かなくなります。購読解除されたユーザーのリストは、ステージング通知と本番通知でそれぞれ独立しているため、ステージングを購読解除しても、本番ステータスには影響しません。
購読解除は1年間のみ有効であるため、毎年更新する必要があります。
購読解除した場合に効率的に再購読する方法はまだありません。メールプロバイダーであるMandrillは、まだ自動化する必要がある手動メカニズムを持っています。
ただし、アカウントのメールアドレスを変更することで、事実上再購読できます。多くの一般的なメールサービスでは、yourname+1@example.com
とyourname@example.com
は同じように扱われます。そのため、メールアドレスをyourname+1@example.com
に更新すると、期限切れメールの受信を再開できます。Certbotを使用する場合は、以下を使用します。
certbot update_account --email yourname+1@example.com